top of page
サテライト美術背景1920.jpg

サテライトさわの森

サテライト素材背景.jpg

ご挨拶

サテライトさわの森は森田記念会の4番目にできた施設です。 定員39名(ショート含む)小さな施設ですが、アートやレクリエーション活動に力を入れています。実際にこちらに入居されてから絵や書、工芸作品などを作られて趣味になる方が多いです。「元気な人でしょ?」と思われる方もおられるかもしれません。どこかが不自由であっても「何かをしたい、創りたい、描きたい」という気持ちは体をカバーしてくれます。そしてその気持ちを後押ししてくれる介護スタッフやアートセラピスト、看護師、機能訓練士がいます。「年を取ったらどこに住みたい?」「南の島のあったかいところ」「住み慣れた家」いろいろあると思いますが、「アトリエ付きの美術館のようなところ」も素敵なものです。 家族様が面会にくるのがうれしくなる、そんな施設を目指しています。

職員からのメッセージ

介護の仕事についたのは「長く続けられる仕事」そう思ったことがきっかけです。 利用者様の笑顔を見ると今日も一日頑張ろうと思います。

​                      生活支援課 副主任   山口彩衣

サテライト職員UP.jpg
サテライト建物背景.jpg
サテライト美術1920.jpg

関せつ子 様

はじめたきっかけは、サテライトに来てから、クロスワードパズルをやっていたけれど、機織りや共同貼り絵を始めて、自分ひとりの貼り絵をするようになりました。右手は使えないけど、左手だけでやっています。でも作品ができていく事が楽しいです。

サテライト編み物1920.jpg

藤岡輝美 様

編み物は、子どもが小さい時にセーターを編んであげてました。ここにきて、久しぶりにやり始め、今はカーディガンを編んでいます。手が思うようじゃないから、少しずつしか進まないけど、自分で編んだセーターを着て外にお出掛けにいきたいです。

サテライト素材2.jpg

邉見和子 様

作品が完成した時が嬉しい。玄関に飾ってある共同貼り絵「傘をさす女」は、やっている最中はどうなるか分からなかったけど、完成して、テレビでその絵(原画)を見て、有名な絵だという事を知って、あの絵をやっていたんだ!と感動しました。

素材2サテライト1920.jpg
素材サテライト1920.jpg

私たちが制作しました!

書道
制作した作品

初めての方でも楽しめるアートセラピーです。

サテライトさわの森の作品
サテライトさわの森の作品2
サテライトさわの森の作品3

地域密着型介護老人福祉施設

事業所名  特別養護老人

                  ホームサテライト さわの森

事業所番号  0892100116

   住所 〒312-0058 

      茨城県ひたちなか市西光地3丁目16-4

電話番号  ■TEL 029-229-3036

      ■FAX 029-229-3037

運営法人  社会福祉法人 森田記念会

定員    29床

短期入所生活介護 サテライト さわの森

事業所名  特別養護老人

                  ホームサテライト  さわの森

事業所番号  0872102009

   住所 〒312-0058 

      茨城県ひたちなか市西光地3丁目16-4

電話番号  ■TEL 029-229-3036

      ■FAX 029-229-3037

運営法人  社会福祉法人 森田記念会

定員    10床

サテライト建物背景.jpg

お気軽にご相談ください

対象者

       ・施設が所在する市町村(ひたちなか市)
​                        に居住する

       ・要介護3~5の介護認定を受けた方が対象。

       ・全室個室、洗面台完備

       ・たん吸引が必要な方は応相談

お申込み   入居相談等ご気軽にお問合せくださいませ。

ご相談窓口  担当者:(生活相談課)

       宮下 千寿子

                      電話番号:029-229-3036

bottom of page